一般歯科・予防歯科

虫歯の治療

歯は基本的に自己回復能力がないため、虫歯を放っておくと自然治癒するようなことはありません。できるだけ早めに治療をして、健康な歯を残すことが重要ですので、少しでも異常を感じましたら、すぐにご相談にいらしてください。また、自分で発見できない程小さな虫歯も、歯科医師や歯科衛生士なら見つけられますので、定期的に検診を受ける習慣を身につけましょう。

親知らずの抜歯

親知らずは、正しい位置に正しい向きで生えていれば問題ありませんが、実際にはおよそ8割の方が曲がった方向に生えてきたり歯茎の中で埋もれたままになっていたりします。

親知らずを放置しておくデメリット

・親知らずが斜めに生えていると、隣の歯との間に歯ブラシが届かない隙間ができて、そこから虫歯や歯周病になってしまいます。また、場合によっては歯が腫れることもあります。

・生えてきた親知らずが反対側の歯茎に当たることで痛みが発生します。

・隣の歯を押して、全体の歯並びのバランスや噛み合わせが悪くなってしまいます。

こういったことにならないよう、親知らずが生えてきた時や奥歯の辺りに痛みや違和感がある時は、早めに検査を受けるようにしましょう。

歯周病の治療

歯周病とは

歯周病は、歯周病菌によって歯を支えている「歯茎」が炎症を起こしたり、「骨」が溶けてしまったりする病気です。一度溶けてしまった歯は基本的には戻りませんが、初期段階であれば骨が溶ける前に食い止めることができます。骨が溶けてしまうくらい重症になるまで放置しておくと、歯を失うのはもちろん、その後インプラント治療を受けることもできなくなってしまいます。歯周病は、必ず早めに治療を受けるようにしてください。

歯周病は、歯を失う理由ランキングのワースト1位

歯を失ってしまう理由の中でも、最も多いのが歯周病です。その理由の一つは、自覚症状がほとんどないということです。虫歯であれば分かりやすい痛みがあり、我慢できなくなって治療を受ける方が多いのですが、歯周病は歯を失うまで気がつかないということもあります。さらに、歯を支えている骨が溶け始めると、複数の歯を一度に失ってしまうことも珍しくありません。

歯を失う理由ランキング(2005年/8020推進財団調べ)

1位 歯周病(42%)
2位 虫歯(32%)
3位 破折(11%)
4位 その他(13%)

歯周病は、全身の健康にも関係する!?

多くのメディアで取り上げられるようになってきたため、既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、歯周病は「糖尿病」「動脈硬化」「早産」「低出生体重児」「肺炎」「骨粗しょう症」などのリスクを高めることや、逆に糖尿病になると歯周病も進行しやすくなることなどが分かっています。歯の健康のためにも、全身の健康のためにも、しっかりと歯周病ケアをしていきましょう。

歯周病の治療方法

歯周病の治療は、お口の中のプラーク(歯垢)をなくして衛生的な口内環境を作るプラークコントロールが基本となります。具体的には、患者様一人ひとりに合った歯磨き方法をアドバイスさせて頂き、当院内では歯磨きで取りきれない汚れを機械で落としていくことになります。継続的にお口のお掃除をしていくことが重要ですので、検診と合わせてお口のお掃除をしにいらして頂ければと思います。

予防歯科

予防で、いつまでも健康な歯を

日本では、「虫歯で歯が痛くなったら歯医者さんへ行き、歯を削ってもらう」という認識が一般的でしたが、近年は、虫歯にならないために予防で通うという方が増えてきています。とは言え、先進国では定期検診と歯のクリーニングを受けている割合が7割もいる一方で、日本ではまだ1割程度に留まっています。「虫歯治療で痛い思いをしたくない」「いつもでも自分の歯で美味しいごはんを食べ続けたい」という方は、今から予防を始めるようにしましょう。

予防歯科メニュー

歯のクリーニング(PMTC)

ご自宅の歯磨きだけでは落としきれない汚れを取り除きます。特に、歯と歯茎の間にある歯周ポケットに汚れが溜まると、歯周病の原因となってしまいます。歯をきれいにお掃除する処置ですので、痛みを感じたりするようなことはありません。

スケーリング

歯垢が固まると、歯石となり、歯ブラシでは取れなくなってしまいます。そこで、スケーラーと呼ばれる機械を使って、歯石を砕きながらきれいに取り除いてきます。

シーラント

シーラントは、奥歯の溝にあらかじめプラスチック素材を埋め込んで虫歯にならないようにする予防処置です。特に乳歯の奥歯は虫歯になりやすいため、早めにシーラントをしておくことをお勧めします。

フッ素塗布

歯の表面はエナメル質と呼ばれる固い素材でできており、そこを強化・補修する成分がフッ素です。丈夫な歯を作ることで虫歯の予防になりますので、特に小さいお子さんはフッ素を歯に塗るために定期的にお越し頂ければと思います。

定期検診

鏡を使って自分の歯を見てみても、裏側や上の奥歯などはよく見えません。定期的にプロが歯のチェックをすることで、ごく初期の虫歯や歯周病も発見することができ、痛みがない治療で済むこともあります。まずは、予防のために歯医者さんへ通うということを習慣化するようにしましょう。

side_banner.png